
|
社名 |
鈴木産業株式会社 |
代表者 |
代表取締役 鈴木 利男 |
所在地 |
〒326-0044
栃木県足利市助戸1丁目593 |
TEL |
0284-42-6111 |
FAX |
0284-42-6117 |
設立 |
1960年4月1日 |
資本金 |
5,000万円 |
従業員数 |
29名 |
事業内容 |
オフィスビル、商業施設、学校、病院、ホテル、工場、官公庁施設等の空調、給排水衛生設備の設計、施工およびメンテナンス業務 |
|

1923(大正12)年9月 |
足利市伊勢町において鈴木商店を創業。 |
1960(昭和35)年4月 |
鈴木産業株式会社に改組。 |
1962(昭和37)年4月 |
大阪金属工業(現在のダイキン工業)の代理店となる。 |
1966(昭和41)年4月 |
足利市助戸1丁目(現在地)に移転。 |
1968(昭和43)年8月 |
資本金を500万円に増資。 |
1969(昭和44)年12月 |
資本金を1,000万円に増資。 |
1974(昭和49)年8月 |
資本金を2,000万円に増資。 |
1992(平成4)年6月 |
資本金を3,000万円に増資。 |
1999(平成11)年8月 |
資本金を5,000万円に増資。 |
2003(平成15)年4月 |
品質マネジメントシステムISO9001を認証取得。 |
2006(平成18)年1月 |
群馬県太田市に太田営業所開設。 |
2009(平成21)年4月 |
創立50周年を迎える。 |

 |
2002年3月、鈴木産業の品質マネジメントシステムは、「BSI」によるISO9001を認証取得しています。
施主様に、より高品質の施工管理とサービスをご提供し、一層の信頼とご満足をいただけるよう、これからもISO9001に基づく品質保証のさらなる充実を社員一丸となって取り組み、確かな技術力の高さと大きな実績による”技術と品質の鈴木産業”として、顧客満足度の向上に努めてまいります。 |

人と地球にやさしい快適な環境づくりを通して社会の発展に貢献するとともに技術力の継続的な向上で業界をリードし、徹底した原価管理で付加価値を高め、会社と社員の繁栄をめざす。 |

国土交通大臣許可 (特-17)第21587号 管工事
国土交通大臣許可 (特-19)第21587号 建築工事
国土交通大臣許可 (特-17)第21587号 土木工事
国土交通大臣許可 (特-17)第21587号 水道施設工事

|
一級管工事施工管理技士 |
13名 |
一級配管技能士 |
1名 |
二級管工事施工管理技士 |
3名 |
消防設備士 |
7名 |
建築設備士 |
2名 |
給水装置工事主任技術者 |
7名 |
|
他 |